
ただでさえ便利なのに Alfred と連携できるようになってからますます手放せなくなったパスワード管理アプリの 1Password。(Alfred との連携は Mac 版だけ)
1Password では登録したアイテムをフォルダーで整理することができる訳ですが、iPad からだと、どうやらフォルダー作成が出来ない見たい・・・。
関連記事:ランチャーアプリ Alfred が1.2へバージョンアップして 1Password と連携するようになりました
注:Alfred の最新版は v2 です。もちろん v2 でも1Password との連携OK
関連記事:いつの間にやら Alfred がメジャーアップデートで v2 へ
ってか、そんなことないだろうということで、ちょこっと触ってみたけど良くわからん。まぁ私が分かってないだけだとは思うけど。
ヘルプを見ても、iPhone での説明しかないし・・・。
一応、iPhone(iPod touch)からは、
1. Folders タブをタップしてから Edit をタップすると、
「New Folder」が出てくるので、それをタップするという、おなじみな方法でフォルダー作成が可能なんだけど・・。
登録アイテムのフォルダーへの移動は、問題なく iPad からも出来るので、まぁ特に問題ないと言えば問題ないんだけど、なんか気持ち悪い。
どこかにある筈の、フォルダー作成メニューを知っている人がいたら教えてください。
こういうことしてるからバチが当たったのかな?
関連記事:1Password の Mac 版(4,300円)を850円で使う方法
んなことない。
でわでわ。
<2013年4月5日 追記>
フォルダの作成方法がわかりました。記事にまとめましたのでご覧ください。
関連記事:(解決編)1Password 4 for iOS では iPad(& mini) からだとフォルダーが作成できない??