
Alfred の検索ウインドウに表示されているファイル(フォルダ)の内容を簡単に Quick Look(クイックルック)で見る事が出来ます。
Finder では、スペースキーを押すと選択されているファイル(フォルダ)の中身が Quick Look(クイックルック)できますが、Alfred の場合は「Shift」キーを押す事によって、Quick Look(クイックルック)する事が出来ます。
Alfred の検索ウインドウで、
「Shift」キーを押すと、
選択されているファイルが Quick Look(クイックルック)で表示されました。
File Navigation でも、
「Shift」キーを押すと、
Quick Look(クイックルック)で、ファイル内容が表示されます。
Quick Look 出来ないんだけど・・・
もしも、「Shift」キーを押しても Quick Look(クイックルック) できない場合は、Alfred の設定画面の「Features」→「File Search」→「Advanced」の中にある、「↑ to Quick Look selected item」のチェックが入っているか確認してみてください。(デフォルトではチェックが外れてるかもしれません・・・。)
私は普段から Quick Look(クイックルック)はほとんど使いませんけど、クイックルッカーな人にとっては便利な機能かも知れませんね。
でわでわ。