
2012年10月に iPod touch を Apple Store で注文したときに「Apple Store で注文したら何日くらいで届くのか?」という記事を書きました。
今回は MacBook Pro Retina 15インチを Apple Store で注文したので今回は何日くらいで届いたのかを記事にしてみます。
関連記事:MacBook Pro Retina 15インチ(Mid 2014)をポチってもうた
関連記事:MacBook Pro Retina 15インチ(mid 2014)が届きました♪
前回は1週間程度で到着しました
前回は
今回注文したのは MacBook Pro Retina 15インチ。SSD 容量とキーボードを US キーボードへカスタマイズしたモデルです。
Apple の WEB サイトで注文をしたのが、8月21日(木)の 23:30 頃。
WEB ページでは出荷までおおよそ1〜3営業日と表示されていて、実際に出荷されたのが週明けの月曜日。月曜日の午前中には上海ヤマトで荷物受付が完了したみたいです。
予定通りですね。
クロネコヤマトのトラッキングサービス
ヤマトでの荷物受付が完了すると Apple Store の注文ページにヤマトへのリンクが表示されるようになって、自分の荷物のトラッキングを確認することが出来るようになります。到着まではついつい何度も確認してステータスが変更されていないかリロードしちゃうんですよね。

過去に買った MacBook Air や iPod touch なども(確か)上海から配送されていて、今回も上海からやって来たみたい。
っで、翌火曜日の夕方に上海を出発しその日のうちに日本へ到着しました。前回のときは海外発送されてから2日後に国内到着だったので今回は早い。
というかクロネコヤマトの HP で確認できる荷物のトラッキングステータスは実際の時間とかではなくてあくまで伝票処理がされた時間なので荷物が国内到着しても、到着の伝票処理が翌日になれば HP では翌日に到着と表示されます。当たり前か。
国内到着後は最短2日
国内到着してからは早いです。翌日27日(水)には国内での荷物受付処理が完了して、翌28日(木)の 11:21 に無事我が家に到着しました。
やった♪
国内の荷物受付完了が27日(水)の午前中だったからその日のうちに手元に届くかな?と思っていましたが、我が家の地域を担当する営業所までの配達で1日。営業所から我が家までの配達が1日の、計2日は最低でも掛かるみたいです。
まとめ
注文したのが、8月21日(木)23:30頃。手元に届いたのが 8月28日(木)11:30頃。WEB サイトでポチってから手元に届くまでおおよそ7日。
前回とほぼ同じですね。注文するタイミングによって前後する可能性はありますが東京からの注文であれば概ね1週間みておけば大丈夫そうですね。
でわでわ。