
まだ Twitter の楽しさとか全然わかっておりませんが、今後も適当につぶやいてみようと思います。
っで、せっかくなので Twitter のつぶやきをサイドバーに表示させてみました。ブログのテーマと全然関係ないことをつぶやいたもしていますが、まぁ興味ない人はスルーしてください。
つぶやきをサイドバーに表示させるためのブログパーツやらはたくさんあるみたいですが、今回は Twitter 純正のウィジェットで表示させています。
純正ウィジェットの作成は簡単で、こちらのTwitter のウィジェット作成ページ にアクセスして、表示させるつぶやきの数や、色などを指定するだけです。
純正ウィジェットでつぶやきを表示する手順
1. Twitter にログインをして、Twitter のウィジェット作成ページにアクセスすると左側のメニューから「自分のサイト」を選びます。
2. 一番上の「プロフィールウィジェット」を選択します。
3. 左側のメニューから、表示内容(カスタマイズ)、デザイン、サイズを指定して、「設定を終了し、コードを生成する」ボタンをおすと、HTML コードが表示されますので、コードを自分のブログの表示したい場所に張り付けます。
私は、管理画面のウィジェットから「テキストウィジェット」にコードを張り付けて表示してみました。
今後「フォローする」ボタンなども追加していきたいと思います。
でわでわ。