
今年の2月頃に シェアボタンが「いいね」ボタンに統合されるというニュースがなされてからもしばらく使えていたシェアボタンですが、7月頃から完全に使えなくなっていました。
参考:Facebook、「Like」ボタンの機能を強化–「Share」ボタンの機能を統合 – CNET Japan
なんだか良くわかっていませんが、「いいね」ボタンよりもシェアボタンの方が、押してもらった時の効果は大きいそうな。
参考:[Facebook]「いいね!」ボタンに「シェア」ボタンが統合されたけど、なんだかんだ「シェア」ボタンをオススメする3つの理由 | little_shotaro’s blog
っていうことで、シェアボタンを実装するコードを開発したコラビットの中の人が、そのソースコードをシェアしてくれているので早速実装してみました。
といっても以下のコードをシェアボタンの表示したい場所にコピペするだけ。
参考:シェアボタンが無い!?でも大丈夫!Facebook公式のshareボタンが終了しても使えるコピペ用コードを公開 ~ コラビットの中の人
ということで、皆さんじゃんじゃんシェアしちゃってください。
なお文字化けしちゃう人は、こちらのエントリを参考に対策してみてください。
関連記事:Facebook の「いいね」ボタンとかの文字化けを直す方法
でわでわ。